先日オープンした今月のバル『Sweet Love, Sweet Time』では、ウクレレユニット『バナナ星』のお2人による、「愛」溢れるウクレレの音色に包まれながら、沢山の方々と愉しい&美味しいひと時を堪能することが出来ました。
皆さまの温かな笑顔に、自分も元気を頂きました。 全力投球でソースを作り、美味しいパスタを提供して頂いたParicaさん達にも感謝です♪ 足をお運び頂いた皆さま方、誠にありがとうございました。 来月の月イチバル、『Hop into Spring! 』は、3/24日(土) 18:00オープン予定です。 料理の詳細等は後ほどアップ致しますので、どうぞお愉しみに、、、 さて、当店では長野県小諸市で美味しいりんごを育てている知人、『りんご家 -SUKEGAWA-』さんのジャム2種(秋映え/シナノスイート&ジンジャー)とチャツネ、小瓶のりんごジュース(200ml)をご紹介中ですが、新たに『ドライアップル』を入荷致しました。 りんご家さんとマクロビスイーツを作る『Kodemari』さんとのユニット、『Kodemaringo』のお2人が手間ひまかけて作ったドライアップル2種です。 *『スパイス・アップル』:シナモン・クローブ・カルダモン・黒胡椒 *『ワイン・アップル』:赤ワイン・てん菜糖 「スパイスアップル」はパルメザンチーズ等のチーズとの組み合わせが抜群で、お酒のおつまみにもピッタリです。「ワイン・アップル」は、ほんのりワインの香りがかった優しい甘み。 どちらも、ヘルシーな大人のおやつです。 ![]() そして、当店もスイーツが『酒粕のチーズケーキ』へと入れ替わりました。 材料は、国産小麦・卵・牛乳・地元酒蔵の酒粕・きび糖・レモン汁で、チーズは不使用。 こちらも、酒粕香る大人のスイーツ。 近隣の越生町では、有名な『越生梅林梅まつり』開催中で、ここ日高も梅がチラホラ咲き始めています。 春の芽吹きを感じながらのお出掛けの際には、ぜひコーヒータイムにお立ち寄り下さいませ。 ** Cafe Sorte ** 住所:日高市梅原64-8 営業時間:11:30〜18:00(L:O17:30) 【日曜のみ12:30よりオープン】 定休日: 水・木・土 臨時休業:3/11(土)【「こまち朝市」出店 】 ![]() ![]() ■
[PR]
#
by sayoko71
| 2018-02-28 16:35
| Diary
|
Comments(0)
いよいよ今週末は、月イチバルがオープン致します。
**『Sweet Love, Sweet Time』** 日時:2/24日(土)18時〜 【FOOD】 *Parica(旧Wataya)さん達によるパスタ&サラダ *デザート2種(チョコレート系他) 「トマトソース」もしくは「オイルベース」の2種のパスタソースから、1種を選んでいただきます。 【DRINK】 お料理&デザートどちらにも合うバブリーなワイン2種と、赤・白ワイン1種ずつ。 全てイタリア産です。 *赤・白ワイン:¥550〜 *ビール:¥400 *エスプレッソ系ドリンク:¥400〜 *ジュース等:¥250〜 いつもバルを盛り上げて下さる「日高ウクレレ部」のユニット『バナナ星』のお2人も、ウクレレで「愛」を語って下さいます。 美味しいものを堪能しながら大切な方へ想いを馳せる、、、 そんな素敵なひと時となりますように。 ![]() 尚、定休日明け23日(金)より、毛呂山町のスコーン店『Chantilly』さんから新しい限定スコーンが届きます。 有機のアニスとグローブと共にラム酒にじっくりと漬け込んだ有機レーズン&ゴールデンレーズンと、シナモンを合わせた『ラムレーズンとシナモンのスコーン』。 3月末までのご提供予定です。 コーヒーのお供として、ぜひお愉しみ下さい♪ ** Cafe Sorte ** 住所:日高市梅原64-8 営業時間:11:30〜18:00(L:O17:30) 【日曜のみ12:30よりオープン】 定休日: 水・木・土 臨時休業:3/11(土)【「こまち朝市」出店 】 ![]() ![]() ■
[PR]
#
by sayoko71
| 2018-02-21 15:15
| Diary
|
Comments(0)
今月は「バレンタイン・デー」を昨日迎え、来月は「ホワイト・デー」と、何かと「愛」というコトバが頭の片隅に留まるシーズンですね。
ということで、今月の月イチバルのテーマは、『愛』。 「愛」とは、自己愛・家族愛・夫婦愛・兄弟愛・友人愛等々、、、様々なカタチがありますが、大切な人と、或いは大切な人へ想いを馳せながら過ごす素敵な一夜となることを願いつつ、ワインをチョイス致します。 ![]() **『Sweet Love, Sweet Time』** 日時:2/24日(土)18時〜 【FOOD】 *Parica(旧Wataya)さん達によるパスタ&サラダ *デザート2種 2種のパスタソースから1種を選んでいただきます。 【DRINK】 メインは赤、そしてデザートに合う甘めのワインを1種ご用意。 *赤・白ワイン:¥550〜 *ビール:¥400 *エスプレッソ系ドリンク:¥400〜 *ジュース等:¥250〜 いつもバルを盛り上げて下さる「日高ウクレレ部」のユニット『バナナ星』のお2人も、ウクレレで「愛」を語って下さいます♪ 演奏時間は18時半頃に初回、そしてお酒も入って皆さんが盛り上がった頃に2回目を予定。 どうぞお愉しみに、、、、 ウクレレ、または違う楽器での飛び込み演奏もウェルカムです。 **お問い合わせ&ご予約** 042-973-7180まで ** Cafe Sorte ** 住所:日高市梅原64-8 営業時間:11:30〜18:00(L:O17:30) 【日曜のみ12:30よりオープン】 定休日: 水・木・土 ![]() ![]() ■
[PR]
#
by sayoko71
| 2018-02-15 09:40
| Diary
|
Comments(0)
ヴァレンタイン・デーを来週に控え、心惹かれる甘い誘惑が街に溢れるシーズンですね。
当店でも、日頃お世話になっている毛呂山町のスコーン店『Chantilly』さんより、ヴァレンタインシーズン限定スコーン『カフェ・モカ スコーン』が届きます。 当店の深煎りケニア豆の抽出液と挽き豆を練り込んだ生地にチョコがコーティングされた、ほろ苦くて甘いスコーン。 当店では、2/13日(火)までのご提供となります。 コーヒー豆&スコーンのセットギフトとしても承ります。 また、当店で取り扱っているカナダからの『Thomas Hass(トーマス・ハス)』のチョコバーや、イタリア・シチリア島からの『アンティカ・ドルチェリア・ボナイユート』の古代チョコとの組み合わせにも対応致します。 ぜひ自分へのご褒美として、あるいは大切な方への思いをカタチにしてみませんか? ![]() **2月バル『Sweet Love, Sweet Time』のご案内** 日時:2/24日(土)18時〜 今月は「バレンタイン・デー」、来月は「ホワイト・デー」と、何かと「愛」というコトバが頭の片隅に留まるシーズン。 「愛」とは、自己愛・家族愛・夫婦愛・兄弟愛・友人愛等々、、、様々なカタチがありますが、大切な人と、或いは大切な人へ想いを馳せながら過ごす素敵な一夜となることを願いつつ、ワインをチョイス致します。 【FOOD】 *Parica(旧Wataya)さん達によるパスタ&サラダ *デザート2種 【DRINK】 メインは赤、そしてデザートに合う甘めのワインを1種ご用意。 *赤・白ワイン:¥550〜 *ビール:¥400 *エスプレッソ系ドリンク:¥400〜 *ジュース等:¥250〜 いつもバルを盛り上げて下さる「日高ウクレレ部」のユニット『バナナ星』のお2人も、ウクレレで「愛」を語って下さいます♪ どうぞお愉しみに、、、、 **お問い合わせ&ご予約** 042-973-7180まで ** Cafe Sorte ** 住所:日高市梅原64-8 営業時間:11:30〜18:00(L:O17:30) 【日曜のみ12:30よりオープン】 定休日: 水・木・土 ![]() ![]() ■
[PR]
#
by sayoko71
| 2018-02-07 15:21
| Diary
|
Comments(0)
![]() チョコレートが恋しくなる今のシーズン、当店ではコーヒー豆達と一緒にチョコレート・バーが数種並んでおります。 まず、カナダ・バンクーバーの人気パティシエ『Thomas Hass(トーマス・ハス)』の2種。 *『Crunchy 73%』:カカオ豆入りのカカオ分73%のダークチョコ。 *『Rooibos-Rose Tea』:ルイボスティー&ローズエッセンス入り。 トーマス氏は、NYやカナダの有名ホテル等でペストリー・シェフとして活躍し、アメリカの“Top 10ペストリーシェフ”等、数々の賞に輝いた職人。クオリティの高い、品の良さを感じます。 トーマス氏のチョコレートと出逢えるのは、国内では当店のみ。 そして、イタリア・シチリア島の小さな街「モディガ」にある老舗店『アンティカ・ドルチェリア・ボナイユート』の古代チョコレート3種。 *『フルーツシュガー』(カカオ分65%) *『ジンジャー』(カカオ分65%) *『カカオ90%』 乳化剤等の食品添加物は一切使用せず、カカオ・砂糖・各スパイスのみから作られています。 カカオの香りを逃がさないよう、45℃以下の低温で温める製法のため、砂糖が溶けずに残るので、シャリシャリとした独特の食感をお愉しみ頂けます。 そのレシピは、チョコレートが薬やエネルギー源として食されていた16世紀のアステカ帝王時代のものに基づき、『古代チョコレート』と呼ばれています。 そろそろヴァレンタイン・デーに向けて、色々とリストアップをするシーズン。 単品もしくはコーヒー豆と組み合わせて、ヴァレンタイン・ギフトにアレンジ可能です。 尚ネットショップにて、ご配送も賜ります。 Online shop : CAFE SORTE 大切な方へ、もしくは自分へのご褒美にぜひ♪ ** Cafe Sorte ** 住所:日高市梅原64-8 営業時間:11:30〜18:00(L:O17:30) 【日曜のみ12:30よりオープン】 定休日: 水・木・土 ![]() ![]() ■
[PR]
#
by sayoko71
| 2018-01-31 14:25
| Diary
|
Comments(0)
先週末の20日(土)にオープンした月イチバル『SA-SHI-MI Ngiht!』には、沢山の方々にお越し頂き、新年会を兼ねた愉しい一夜となりました。
カウンターの目の前で新鮮なアジ&イナダをさばき、すぐにお皿に盛られたお刺身は何とも美しく、ほうれん草の胡麻和え、いわしのつみれ汁と次々並ぶご馳走は、皆さんの心とお腹を存分に満たしてくれたようです。 ご馳走の前には、「日高ウクレレ部」のユニット『バナナ星』が、テンポの良い新曲でスタート。 いつもよりトークも多く、店内を盛り上げて下さいました。 美味しい和食を創って下さったParica(旧Wataya )さん&ツヨシ君、バナナ星のお二方、そして足を運んで下さった皆さま方、心よりお礼申し上げます。 来月のバルは、2/24日(土)18時よりオープン致します。 タイトルは、『Sweet Love, Sweet Time』。 テーマは『愛』ということで、ワイン&お料理共に只今思案中です。 どうぞお愉しみに♪ さて、コーヒー豆用の袋に貼るロゴが、リニューアル致しました。 今まで、イベントやギフトに使用していたお気に入りのデザインを採用し、統一。 例えば、大好きなおもちゃ達が待っている、宝箱のような部屋のドアを開ける時のワクワク感。 コーヒー袋を開けると、良い香りに包まれながらそんなワクワク感を感じて頂けたら、、、、 と願いつつ、一枚一枚貼ってます。 ![]() 定休日明けは、26日(金)〜30日(火)【土曜を除く】の間『通常営業』致します。 大雪もだいぶ溶けましたが、くれぐれも足元にお気を付け下さい。 皆さまのご来店、心よりお待ちしております。 ** Cafe Sorte ** 住所:日高市梅原64-8 営業時間:11:30〜18:00(L:O17:30) 【日曜のみ12:30よりオープン】 定休日: 水・木・土 ![]() ![]() ■
[PR]
#
by sayoko71
| 2018-01-24 16:58
| Diary
|
Comments(0)
当店では、毛呂山町のスコーン店『Chantilly』さんから届く丁寧に作られた美味しいスコーンが、常に数種コーヒーのお供として並んでおります。
そのスコーンメニューに、当店で焙煎した深煎りのケニア豆を使用した『カフェオレ・スコーン』が仲間入り致しました。 ケニアの抽出液と挽き豆を生地に練り込んで焼き上げたカフェオレ・スコーンは、Chantillyさんの店舗でも定番商品となりました。 当店のお豆がこうして焼き菓子にも活用していただけるのは、コーヒー豆の愉しみ方の幅が広がり、とても嬉しいコト。 当店では、今週下記のスコーンがお愉しみ頂けます。 *プレーン *全粒粉&チョコ *越生産ゆず&カシューナッツ *カフェオレ ![]() **今月のバル『SA-SHI-MI Night!』のご案内** 日時:1/20(土)18:00〜 新年初回バルは、『お刺身』がメイン。 お刺身の内容は、『アジのお刺身』&『カルパッチョ』&『なめろう』を予定。 その他、和食の小皿料理が3種程並びます。 飯能に拠点を移した焼き菓子店『Manoir de Parica(旧Wataya)』さんも、デザートを担当して下さいます。 店内を盛り上げて下さるのは、『日高ウクレレ部』からのユニット『バナナ星』。 新曲も披露して下さる予定です。 【FOOD】 ツヨシくんのお刺身&パリサさんの手料理3種セットプレート&デザート (お料理内容とお値段の詳細は後ほど) 【DRINK】 赤・白ワイン:¥550〜 ビール:¥400 エスプレッソ系ドリンク:¥400〜 ジュース等:¥250〜 心地良いウクレレの音色に包まれ美味しいお酒にウットリ気分、そして気分新鮮なお刺身に舌鼓しながら、ぜひご一緒にフレッシュな2018年のスタートを切りましょう♪ **お問い合わせ** Tel:042-978-7180 ** Cafe Sorte ** 住所:日高市梅原64-8 営業時間:11:30〜18:00(L:O17:30) 【日曜のみ12:30よりオープン】 定休日: 水・木・土 ![]() ![]() ■
[PR]
#
by sayoko71
| 2018-01-17 16:02
| Diary
|
Comments(0)
![]() 来週末20日(土)18:00よりオープンする新年初回バル『SA-SHI-MI Night!』は、新鮮な『お刺身』がメイン。 お刺身の内容は、『アジのお刺身』&『カルパッチョ』&『なめろう』を予定、その他和食の小皿料理が3種程並びます。 今回は和食ということで、和に合うワインを飯能のワインショップ『FUKASHIN』さんにて下記の白&赤を選ばせていただきました。 **スペイン・リオハ/オティス・タルダ・ビアンコ(白)** 品種:テンプラニーニョ・ブランコ100%/有機 希少種で造られた珍しいワインで、白い花やハーブの香りに、洋梨のような果実味&しっかりとした旨味。 **クロアチア・モラスヴィーナ/シュクレット(白)** 品種:シュクレット100% シュクレット種は、クロアチアにしか存在しない品種。柑橘系の瑞々しさとミネラル感のあるフレッシュなワイン。 **ルーマニア/ラ・ヴィ ピノ・ノワール(赤)** 品種:ピノ・ノワール100% フランス・ブルゴーニュ地方と似た気候で、良い品質のブドウが栽培されています。熟した赤い果実の香りで、優しく上品な味わい。 さらに、赤ワインを愉しみたい方のための特別な1本はこちら。 **スペイン/トラス・ラ・イェスカ** 品種:テンプラニーニョ100% 「バイオダイナミック農法」により、難病「イェスカ(立ち枯れ病)」を克服した畑のぶどうから造られた逸品。黒系果実の豊かな香りで、タンニンは程良く円やか、果実味もぶどう本来の力強さを感じます。 「バイオダイナミック(ビオディナミ)農法」とは、月の満ち欠けで農業のスケジュールを決め、ぶどう・ワインを生き物と捉え、宇宙のパワーを最大限に利用した農法。この農法は、全ての生命は地球上だけで完結しているのではなく、地球を含む宇宙の営みからも影響を受け、調和しながら生きているという考えが根底にあります。 自然に寄り添い、そのエネルギーを感じる、、、、 以前ハワイ島・コナのコーヒーファームで栽培のお手伝いをしていた時のこと。木々に囲まれながらの作業中、自然界との一体感を感じた時に包まれた何とも言えない至福感。 そんな体感を彷彿とさせてくれるような農法。 自然・宇宙の営みに関心のある方は、必飲です♪ 料理プレートは限りがございますので、1/15(月)まで事前のご予約を承ります。どうぞ宜しくお願い致します。 **ご予約・お問い合わせ** Tel:042-978-7180 **FBイベントページ** SA-SHI-MI NIGHT! ** Cafe Sorte ** 住所:日高市梅原64-8 営業時間:11:30〜18:00(L:O17:30) 【日曜のみ12:30よりオープン】 定休日: 水・木・土 ![]() ![]() ■
[PR]
#
by sayoko71
| 2018-01-13 10:10
| Diary
|
Comments(0)
明日12日(金)は、所用のため『臨時休業』とさせて頂きます。
14日(日)より通常営業となります。 コーヒーは、定番の『ブラジル・アマレロブルボン ナチュラル(中煎り)』や『ケニア・マサイ TOP AA(深煎り)』の他、新入荷した『エルサルバドル・ブルボン SHB(中深煎り)』等を、スイーツは『スパイス・ケーキ』や『カフェオレ・スコーン』&『ゆずとカシューナッツのスコーン』等をご用意してお待ちしております。 どうぞ宜しくお願い致します。 ** Cafe Sorte ** 住所:日高市梅原64-8 営業時間:11:30〜18:00(L:O17:30) 【日曜のみ12:30よりオープン】 定休日: 水・木・土 臨時休業:1/12(金) ![]() ![]() ■
[PR]
#
by sayoko71
| 2018-01-11 08:57
| Diary
|
Comments(0)
![]() 今月より、新たに『エルサルバドル』のお豆が仲間入り致しました。 エル・サルバドルの西部に位置する、「サンタ・リタ農園」のブルボン種100%豆です。 この農園は火山灰土壌で、シェードツリーの落葉が腐葉土を作り出し、コーヒー栽培には好環境の地。豊かなアロマとフレーバーを併せ持ったブルボン100%。優しい味わいの中に感じる甘味とコクが魅力の、RA(レインフォレストアライアンス)認証豆です。 ちなみに、『RA(レインフォレストアライアンス)』とは、地域コミュニティ、生産農家、消費者、熱帯雨林に住処とする野生動物それぞれに恩恵を与えることが出来るよう販売を促進し、営農活動の改善に取り組むNGO団体です。環境面・経済面・社会面での厳しい基準をクリアし、認証を得た農園経営を支援することにより、現地で生産に関わる人々の生活&自然の生態系を守ります。 自分で出来ることを模索しながらの豆探しで出逢ったコーヒーです。 メニューのスイーツも、新たに冬の愉しみたい『スパイス・ケーキ』が登場。 生地の材料は、国産小麦・卵・オリーブ油・アルミフリーBP・シナモン・クローブ・有機ココナッツシュガー。それに自家製の「ラムレーズン」と「クルミ」を入れて焼き上げました。 ぜひ、コーヒーのお供にご賞味下さいませ。 **今月のバル『SA-SHI-MI Night!』のご案内** 日程:1/20(土)18:00〜 新年初回バルは、『お刺身』がメイン。 お刺身の内容は、『アジのお刺身』&『カルパッチョ』&『なめろう』を予定。 その他、和食の小皿料理が3種程並びます。 飯能に拠点を移した焼き菓子店『Manoir de Parica(旧Wataya)』さんも、デザートを担当して下さいます。 【FOOD】 ツヨシくんのお刺身&パリサさんの手料理3種セットプレート&デザート(お料理内容とお値段の詳細は後ほど) 【DRINK】 赤・白ワイン:¥550〜 ビール:¥350 エスプレッソ系ドリンク:¥400〜 ジュース等:¥250〜 セットプレートは限りがございますので、1/15(月)まで事前のご予約を承ります。どうぞ宜しくお願い致します。 **ご予約・お問い合わせ** Tel:042-978-7180 Email:cafesorte@gmail.com ** Cafe Sorte ** 住所:日高市梅原64-8 営業時間:11:30〜18:00(L:O17:30) 【日曜のみ12:30よりオープン】 定休日: 水・木・土 臨時休業:1/12(金) ![]() ![]() ■
[PR]
#
by sayoko71
| 2018-01-09 10:38
| Diary
|
Comments(0)
|
カテゴリ
Link
Cafe Sorte ホームページ
Cafe Sorte Sakiちゃんの ハッピーになれるカギ満載 バンクーバー&ハワイ うひょっ♪な毎日 農園直送100%コナコーヒー! Princess Radha Farm コーヒー日記 by Glaubell Coffee Soul 犬&羊毛フェルト好きな方へ まったりしたチョコレートな生活 『綺麗』が自分と皆に幸せを運ぶ Belle e Felici カナダ発信、パーソナル・コーチの卵さんが綴る食と器とインテリアの日記 My Roundtable ホッコリ可愛い羊毛フェルト雑貨 雑貨福綴 カナダリンク集専用サイト カナダサーチ 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 お気に入りブログ
最新のコメント
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||