先日、実家のある青梅市で開催された『だるま市』に行ってみました。
すると、商店街の中心にある神社の境内では、古いダルマ達の供養が行われていました。

『お焚き上げ』
人々の願いを一手に請け負い、お役目を全うされたダルマさん達は、感謝されながらキチンと供養されることで、満足して天に舞い戻れることでしょうね。
新しいダルマを買って我が家に持ち帰って来た後、私達も早速願いをかけながら片目を入れました。
さて、その「願い」が叶うのはいつの日となることか、、、、
by Sayoko71
| 2012-01-15 14:08
| Diary
|
Comments(0)